バーベル界のホセ・ムヒカ?ヒゲ親父が独自に考案・開発した、各種スポーツ競技の競技力向上の為の3wayトレーニングシステムとSSTトレーニング法で、レジスタンストレーニングの無限の可能性を探求し、スポーツの競技特性に応じた最適の筋トレ指導専門ジム!
検索ボックス
最近の記事
最近のコメント
タグクラウド
カテゴリ
過去ログ
2021年03月05日
非常に残念ですが
事がもう此処まで来れば東京オリンピック&パラリンピックの開催はほぼ無理だとヒゲ親父は捉えています。特に橋本聖子会長は女性ながら意を決して今回は貧乏くじを自ら引いたと考えています。女性ながらも大したモノだと尊敬します。それに引き換えJOCの山下泰裕会長やスポーツ庁の室伏長官達の男どもは自己保身に汲々として火中の栗を拾う事を自ら逃れて本当に情けない意気地なしだとヒゲ親父は捉えています。
わけても、特に山下泰裕氏はもう一つの顔でもアル全日本柔道連盟の会長としてのパワハラの問題を抱えています。其れなのに全日本柔道連盟内のリーダーシップや情報開示の大切さに対しての認識が大幅に欠落しています。余計な事を言うようですが
此れでは残念ですが全日本ん柔道連盟に於いては現役選手生活を終わって引退した選手達の中で柔道連盟内に残って組織をまとめ上げる様な意欲的で優秀な人材はとても育たないと思われます。
今回の山下泰裕会長の時代錯誤の迷走ぶりを観ていて感じる事が有ります。現役選手時代に他の追随を許さない程の名選手だった人が引退後に組織に入ってから大変身して組織改革や新しい制度を策定するような大改革を断行できる程の決断力と実行力は持ち併せていないと言う実例だと思われます。今夜のヒゲ親父でした。
posted by ヒゲ親父 at 17:53|
Comment(0)
|
日記
今日も朝から少し肌寒い日和です。3月6日(金)です。今日は午後2時から大事なパーソナル指導の日です。
朝から経口の痛み止めのロキソニン60mgを飲んでいます。更に朝食の後には痛み止めの座薬のボルタレンも使っての痛み止めでのダブルブロックです。しかしながら、痛み止めの効果は殆んど無くなって来ています。
もう後は兎に角何時もの様に痛みとの激しく厳しい辛い我慢のしあいの連続です。事程左様に
耐えて忍んでまた耐える
忍んで耐えてまた忍ぶ
もはや、御念仏の様にこの言葉を繰り返し自分自身の心の中で反芻しているのです。
じ〜と痛みに耐えながら我慢を繰り返してパーソナル指導を継続しているのです。ながら耐え忍んで行くのです。パーソナル指導をしながら時々ですがホンの少しだけ関節の痛みが軽減する瞬間が訪れる時が有るのです。本当に夢の様な瞬間です。今朝のヒゲ親父でした。
posted by ヒゲ親父 at 10:58|
Comment(0)
|
日記