この番組の全体を観ていて感じる事が沢山有りました。兎に角、日本のスポーツ特にオリンピックのメダリストの大部分の元選手の方々に共通してみられる傾向が有ります。オリンピックのメダリストの元選手や現役の選手達は自分の人生を賭けて競技に打ち込んでいるので当然の事だと思います。
しかし、現役を退いて一般社会人となったり、私立大学の各競技種目の指導者の立場に就いた場合に殆んどの元メダリストの選手達が社会常識や自分達の置かれている立ち位置についての自覚が大幅に欠落している姿に驚愕としました。
過去に於いては日本のアマチュアスポーツ選手の身分保障は非常にお粗末極まりないモノでした。しかし、数年前からはその様なアマチュアスポーツ選手達の生活環境が劇的に変わり始めたのです。いわゆる、共産圏の国々程では有りませんが

当然日本に於いてもオリンピック種目の中でもとりわけ人気種目のメダリスト達の社会的な知名度と認知度を含めた商品価値や宣伝効果は下手なタレントや売れない芸能人達の比では無くなってしまいました。つまり、今までは単なる金銭的或いは経済的にも余り恵まれなかったアマチュアスポーツ選手達でした。
ところが人気競技種目のオリンピックのメダリスト達の大部分の元選手達は急に社会的な知名度の上昇とマスコミに露出する機会が大幅に増えたのです。その結果金回りが非常に良くなって来て



昨夜のNHKのテレビ討論会を観た感想から言います。マラソンの有森裕子氏は現役選手を退いた後にも相当に永い時間を掛けて現役選手時代に余り勉強する機会が少なかった一般常識や社会勉強を真剣に行って来た形跡が彼女の発言の節々に伺い知ることが出来ました。
それに引き換えて同じマラソンの増田明美氏はヒゲ親父から観た感想を正直に言わせてもらいます。非常に残念ですが人間の持っている資質と本質を見抜く眼力と言おうか

