
処で、サラリーマンの方々に取っては全然上がらない給料や自営業者で言えば毎日の売り上げが伸びて行かない事です。ヒゲ親父のジムでも同じことです。オミクロンの感染拡大が足を引っ張っています。昨年の3月以降は県立の高校の野球部は10月まで完全にジムには筋トレには来ることが出来ませんでした。
香川県の教育委員会や県の高野連等からの対外試合や遠征等の中止の勧告や支持が出されていた為です。其の為に遂にヒゲ親父のジムも背に腹は替えられずに県立高校野球部とのジムに来ての筋トレ指導の契約は双方の合意の元に円満に解約を致しました。昨年1年間だけでも、ジムに取っては相当な金額の減収にはなりました。
かてて加えて、昨年末からの石油値上がりに伴う灯油の値上がりに悲鳴を上げています。ヒゲ親父のジムでは毎日毎日約50ℓの灯油を炊くのです。現在の灯油の価格は1ℓ≒110円以上です。
従って毎日ジムの暖房用のストーブの灯油代金だけで毎日5,000円以上もかかります。しかし、これだけ寒くては会員さん達の練習中のケガや事故の防止のためにはジムの室内の快適な暖房は欠かせません。苦しいですが頑張ってやって行く積りです。今日のヒゲ親父でした。